試験も終わったしシュウカツ開始。
民放のマスコミもうエントリー終わってるやん。
ま、そこまで行きたいわけじゃないからいいけどね。
いろんなとこにエントリーしてるから手帳が必要だな。
2009年1月28日水曜日
右手が痛い
耐えられないほど痛みじゃないけど。
なんだこれ?
腱鞘炎って奴か?
月曜学校に行く。
誰もいない。
日程表チェック。
試験火曜じゃん。
なにやってんの!
家に帰らず図書館にこもった。
24時間営業化ばんざいやわ。
隣のキモ男がシャカパンで貧乏ゆすりしてシャッカシャカシャッカシャカうるさいうるさい。
しかもそいつ靴脱いでて、そいつとは断定できないけど足のにおいがする。
もっとも俺も日曜風呂はいらんかったうえ、土曜の夜から同じもこもこ靴下で、靴はくとすんごい蒸れていた。
だからもしかしてこの臭いは自分かもしれんと思って何もいえなかった。
貧乏ゆすりはパーカーのチャックがズボンに当たってカッチンカッチンうるさいんでさすがに言ったけど。
で、他の席開いたからそこ座ると、足のにおいしない。
やっぱあのキモ男のせいかよ!!
テストのこと。
まあ一日早く乗り込んだおかげで結果良かったのかもしれんね。
月曜に学校着いた時点では教科書4割くらいしか読んでなかったし、それがおかげで火曜のテストまでに8割以上目を通せたし。
まあ、単位はなんだかんだでギリギリもらえるんじゃねーかな。
単位もらえるかは微妙だけど、二つの科目で単位とると卒業になっちゃうので、もう一個受けることはできない。
テストの教室で1人友人見つけたのでテスト後その人と話した。
月曜に間違えて学校にきたということを言うと、以前に試験の日程表見た時は、その試験は実際に月曜になっていたと彼は言う。
俺の勘違いじゃなかったのか!!
とすると掲示を頻繁にチェックしていなかったことが日にちを間違えた原因~??
ここ1週間くらい学校いってなかったけども!
ほんまかいな。
なんだこれ?
腱鞘炎って奴か?
月曜学校に行く。
誰もいない。
日程表チェック。
試験火曜じゃん。
なにやってんの!
家に帰らず図書館にこもった。
24時間営業化ばんざいやわ。
隣のキモ男がシャカパンで貧乏ゆすりしてシャッカシャカシャッカシャカうるさいうるさい。
しかもそいつ靴脱いでて、そいつとは断定できないけど足のにおいがする。
もっとも俺も日曜風呂はいらんかったうえ、土曜の夜から同じもこもこ靴下で、靴はくとすんごい蒸れていた。
だからもしかしてこの臭いは自分かもしれんと思って何もいえなかった。
貧乏ゆすりはパーカーのチャックがズボンに当たってカッチンカッチンうるさいんでさすがに言ったけど。
で、他の席開いたからそこ座ると、足のにおいしない。
やっぱあのキモ男のせいかよ!!
テストのこと。
まあ一日早く乗り込んだおかげで結果良かったのかもしれんね。
月曜に学校着いた時点では教科書4割くらいしか読んでなかったし、それがおかげで火曜のテストまでに8割以上目を通せたし。
まあ、単位はなんだかんだでギリギリもらえるんじゃねーかな。
単位もらえるかは微妙だけど、二つの科目で単位とると卒業になっちゃうので、もう一個受けることはできない。
テストの教室で1人友人見つけたのでテスト後その人と話した。
月曜に間違えて学校にきたということを言うと、以前に試験の日程表見た時は、その試験は実際に月曜になっていたと彼は言う。
俺の勘違いじゃなかったのか!!
とすると掲示を頻繁にチェックしていなかったことが日にちを間違えた原因~??
ここ1週間くらい学校いってなかったけども!
ほんまかいな。
2009年1月24日土曜日
2009年1月22日木曜日
2009年1月21日水曜日
定期最終日に考え直し
今日学校に行って、図書館で徹夜して明日か明後日帰ってくる。
帰りは定期切れてるので切符で帰ってくる。
これで定期13500円で13000円分乗ったことになる。
と思ったけど、学校に行っても自習するだけなのに、帰り切符で帰るのに1000円使うってすごい無駄だよな、やっぱり。
と言うことで、雨の中駅まで行って、引き返した。
定期はこれで12000円分しか使えなかったわけだ。
正確には昨日財布見に途中下車したからもうちょい行くけど。
帰りは定期切れてるので切符で帰ってくる。
これで定期13500円で13000円分乗ったことになる。
と思ったけど、学校に行っても自習するだけなのに、帰り切符で帰るのに1000円使うってすごい無駄だよな、やっぱり。
と言うことで、雨の中駅まで行って、引き返した。
定期はこれで12000円分しか使えなかったわけだ。
正確には昨日財布見に途中下車したからもうちょい行くけど。
2009年1月20日火曜日
学校
定期は水曜まで。
7回行けば元を取れる。
今日行ったので5回。
明日明後日と学校行って元を取れる、と思っていた。
今日学校に行くと、図書館の改修がついに終わって、今日から図書館の一部をほぼ24時間空けているようになっていた。
うーんこれも利用したい。
実家から片道2時間半だから、これは非常にありがたいが、これを利用すると定期の元を取れん。
定期は13500円。
切符だと片道1000円。
明日は普通に行って帰って、明後日定期最終日にも行って、そのまま帰らず木曜か金曜に帰るとするかな。
元は取れないけど、13000円分は使ったことになるか。
別の話。
図書館に入る時、学生証を読み込ませるんだけど、それがエラーばっかでなかなか読み込まず、何回もやってやっと読み込んで、ゲートの中に入りかけたところで、後ろから女の人に声をかけられた。
音楽を聴いていたので何と言ったのかはっきりとはわからないけど、彼女は500円を出して「違いますか?」と尋ねた。
俺は落とした記憶が無かったから「わからんけど、違うと思うけど。」と言うと、彼女はその500円を持って去っていった。
が、実際のところどうやったんやろ?
彼女が去ってから、500円損した気になってきた。
もったいないことしたかなあ。
そんでも自分のじゃないかも知れんのに図々しく僕のですと言ってもらうことはできなかったんよなあ。
7回行けば元を取れる。
今日行ったので5回。
明日明後日と学校行って元を取れる、と思っていた。
今日学校に行くと、図書館の改修がついに終わって、今日から図書館の一部をほぼ24時間空けているようになっていた。
うーんこれも利用したい。
実家から片道2時間半だから、これは非常にありがたいが、これを利用すると定期の元を取れん。
定期は13500円。
切符だと片道1000円。
明日は普通に行って帰って、明後日定期最終日にも行って、そのまま帰らず木曜か金曜に帰るとするかな。
元は取れないけど、13000円分は使ったことになるか。
別の話。
図書館に入る時、学生証を読み込ませるんだけど、それがエラーばっかでなかなか読み込まず、何回もやってやっと読み込んで、ゲートの中に入りかけたところで、後ろから女の人に声をかけられた。
音楽を聴いていたので何と言ったのかはっきりとはわからないけど、彼女は500円を出して「違いますか?」と尋ねた。
俺は落とした記憶が無かったから「わからんけど、違うと思うけど。」と言うと、彼女はその500円を持って去っていった。
が、実際のところどうやったんやろ?
彼女が去ってから、500円損した気になってきた。
- 何回も学生証を読みとらせようとしてるとき、左手に財布を持っていた。
- 学生証がなかなか読み取れず、いらいらしていささか荒っぽく右手を動かした。
- 財布の小銭入れるところのボタンは締まっていなかった(と思う)。
- イヤホンで音楽聴いていたので、もし500円落としても気がつかない状況だった
もったいないことしたかなあ。
そんでも自分のじゃないかも知れんのに図々しく僕のですと言ってもらうことはできなかったんよなあ。
登録:
投稿 (Atom)