2009年4月26日日曜日

夢のダービー

夢の中でダービーを予想した。
普段は展開の予想なんてほとんどできないのに、鮮明な映像と共にダービーの映像が見事に頭の中に映った。
俺も成長したなーなんて思ったもんだけど、夢だからできただけか。

で、その結果優勝したのは、


ファリダット


1世代古いっつうの!!
夢の中では、すごい大穴が来たぜ、とかそれに気付かず興奮してけど。

2009年4月24日金曜日

音楽観賞

1番上にある趣味の欄を1番最後に書いて、痛恨の音楽賞。
書き直すのだりー!

えらいよ彼は

環状線で座席に座っていた。
ドアの側で立ちながら本を読む男。
何の本だ?
目を凝らす。
債権法講義、とかそんなタイトル。
あれ?てゆうかこの人○○君じゃん。
大学同じクラスだった人だ。

彼はあまりにも糞まじめで、少しオタク。
ニコニコ動画や2ちゃんねるを引いたアニメ好きと言う感じ。
いや、もしかしたらニコニコ動画とかやってるのかも知んないけど。
大学1年生の時の自己紹介では「社会の役に立てるように云々」と言って回りドン引き。
これで彼のポジションが決まった。

恐らく大学帰りだろう。
環状線に乗ってる時間は10分あまりだと言うのに、その時間にもしっかりと勉強していた。
ほんとに立派だよ、彼は。
彼の教科書でパンパンのリュックが輝いて見えた。
まあそれはうそだけど、本当に感心した。
これがキモかっこいいと言うやつなのか。

それに引き換え自分はあまりに惨めなので、話しかけずに離れていった。

頑張って検事になってくれよ。

2009年4月23日木曜日

全然ダメだ

全く勉強できない。
とりあえずPCでゲームするコントローラーをガレージにしまおう。
こんなこと言ってる時点で終わってる。

俺の全盛期は中2くらいか?

2009年4月20日月曜日

勉強結果

今日はほぼゼロ

どうすんの将来?
大学受験はしなくても将来に直結とまで行かないけど、これはまさに将来に直結してんだから。
原因は勿論PC。
わかってんなら点けんなとなりそうだが、そうもいかない。
結局は意志の弱さが原因か?
明日は図書館閉館か。

2009年4月19日日曜日

今日の勉強の結果

案の定と言うか、1時間ほどしかしてない。
まあそれでも机に向かって教科書開いただけで進歩と考えるべきなのかどうなのか。
やっぱりペナルティーを課さんといかんのかな。
募金とかだと効果あるけど、でもニートで金無いからなあ。
金無いからこそ効果的なんだけども。
あとはやっぱりPC禁止か。

とりあえず明日の理想の目標。
9時起床DB改見てメシ食って、10時勉強から12時勉強。
皐月賞までにもう1時間勉強。
飯までに2時間勉強。
飯食って4時間勉強。

低い方の目標、最低5時間はする。

皐月賞

ロジユニ1着固定と前から考えてたんで、枠が不利なのは承知で1着固定。
アイランバルドとリーチザクラウンはどっちかは2,3着に来るだろうけど、両方は難しかろう。
というか、来たらオッズがあまりに低い。
この三強以外で気になる馬は、削りすぎた気がするけどミッキーペトラ、ベストメンバー、フィフスペトルの3頭。
よって馬券は
ロジ→リーチ、アイラン→ミッキー、ベスト、フィフス
ロジ→ミッキーベスト、フィフス→リーチ、アイラン
の12点。